令和6年(2024年)能登半島地震で被災された方々へのお見舞い及び地震火災への注意喚起
2023/12/04
2024年1月1日16時10分ごろ石川県能登地方を震源とする一連の地震により、石川県志賀町では震度7が観測され、石川県内の各市町村をはじめ、北陸地方を中心に甚大な被害が発生しています。特に、輪島市では朝市通り周辺で大規模な火災が発生し、200棟以上が焼失するなど、地震による火災が発生しております。この震災によりお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。
日本火災学会では、地震により発生する火災について調査研究を行い、報告書などを公表してまいりました。気象庁によれば、ここ暫らくは比較的大きな地震の発生への注意が必要とのことです。大きな地震が既に発生した現在の状況、及び、今後発生する地震の後では以下のような火災が多く発生する恐れがあり、火災被害を防止するため、火の元には十分注意してください。
○停電復旧時に、地震で転倒または可燃物に触れた電気器具等から発生する通電火災
○ロウソクなど、裸火の使用による火災
○破損した風呂釜・ボイラーの煙突の使用による火災
○熱源機器の本来目的以外の使用による火災
○損傷した太陽光パネルの発電にともなう火災
○がれきや廃棄物等を積み上げたために蓄熱して生じる火災
注意すべきポイントは下記にも掲載されています。
<消防研究センター>
地震後の火災防止について(注意喚起)
<環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部・廃棄物対策課>
仮置場における火災発生の防止について
作成日 2024.1.4
更新日 2024.1.4